ツアー/セッション 仙台塩釜神社は地震を予知していた?おみくじと神に逆らって運命を超えていく 仙台の塩釜神社は地震を予知していた? (規定された運命を超えていく、、そんな体験について。) 瀬名です。 先日、僕と(ビジネス)パートナーの佐藤さんとで 仙台市にある「塩釜神社」に行って来たのですが、 ... 2021.03.13 ツアー/セッション瀬名ISM(哲学)
成功/理想 成功と理想。未来に選ばれる生き方とは?テネット「正しい場所、正しい時間にいること..」の意味 「未来に選ばれるには、正しい場所、正しい時間にいること。」 ー映画テネット 瀬名です。 今回は、「成功と理想」について話していきますね。 上の冒頭のセリフは、「映画テネット」での印象深いメッ... 2021.03.09 成功/理想瀬名ISM(哲学)
恋愛/人間関係 近代日本における愛の虚偽 伊藤整 「男女の愛」は幻想である理由。 (男女の愛は明治以降に流布された幻想(ファンタジー)である!?) 瀬名です。 今回は、特に「男女間の愛」について掘り下げていきます。 今の我々、現代人が信じ切っている「男女の愛」という“崇高... 2021.03.07 恋愛/人間関係愛瀬名ISM(哲学)
愛 愛の定義「これは持論だけどね、愛ほど歪んだ呪いはないよ」呪術廻戦、五條悟の言葉 瀬名です。 今回は突然に「愛」について哲学してみたいと思います。 愛とはなんなのか? 人間にとっては大きなテーマだと思います。 とは言え、「愛」という言葉は、我々日本人にとっては、 比較的... 2021.03.05 愛瀬名ISM(哲学)
恋愛/人間関係 「逝きし世の面影」日本人の性と裸の価値観は現代とまったく違うものだった!? 瀬名です! 今からおよそ150年前の日本は明治時代でしたが、 その頃の日本の価値観や常識は、 我々現代日本人のものとは相当違ったようです。 「逝きし世の面影」という本では、当時の日本を訪れた「外国人の日本に関する... 2020.09.30 恋愛/人間関係愛瀬名ISM(哲学)
瀬名ISM(哲学) 映画「美しき緑の星」の発売禁止とかアセンションにツッコミ申す 瀬名です。 前から気になっていた映画ですが、 最近、原始人のハクさんにおすすめされて 見てみました。 ちなみに、「美しき緑の星」って発禁(発売禁止)された映画として話題性は高いですが、 1時間20分くら... 2020.01.29 瀬名ISM(哲学)
瀬名ISM(哲学) お金や損得を超えたところにある魂の喜びについて。 (真面目に)人生の喜びってなんですか? 人生の喜びどころか、いつも不安を抱えていませんか? 罪悪感、無価値感、劣等感という洗脳に知らないうちに侵食されている現代人について!! 真剣に考えてみましたっ。 こんにちは瀬名です... 2019.01.19 瀬名ISM(哲学)