オミクロン株は危険?ウィルス政治と時代観。ガイアの法則・・

コロナ(567)

 

瀬名です。

最近テレビなどでやたらと報道する

コロナの変異種と言われる「オミクロン株」ですが、

やはりエコノミスト誌の表紙にもあったように
2022年以降も「ウィルス政治」を進めていくのでしょうね。

 

(ウィルス政治とは自分の造語ですが。
 ・・ウィルスによって社会を動かしていく。
 前にはテロや戦争を利用したように・・)

 

 

それで早速、
日本政府は海外からの渡航者を入国できないようにしましたが、

またワクxx3回目接種も始まりましたが、

それと同時にファイザーのコロナ治療薬ができて来ているのと、

 

ファイザートップの発言で
「治療薬はオミクロン株にも効く」
というのがあったのですが、

Yahooニュース:ファイザー飲み薬 オミクロン株にも有効か

これも「効くかどうか」って問題よりも・・

 

「薬でコロナが対処できるなら、
 そもそもワクxxとかロックダウンとか、
 渡航禁止とか、もうそういうの全部いらなくね?」

となるはずなんですね。

 

つまりコロナとワクによる官僚機構&メディアの圧政に
待ったをかけることができる。

 

そして「ワク」に関してもこの時期になって
ようやく(?)地方新聞社などから

「薬害や後遺症」

などで記事が出て来ています。

Yahooニュース:ワク「後遺症、私も同じ」 社会的サポート求める声、全国から多数

(ちなみに、河北新報社は僕の地元「仙台の新聞社」ですね。)

 

これまではSNSなどで個人が後遺症(副反応)について上げていたけど、

新聞社やメディアがこうやって、取り上げるようになったのは大きいですよね。

 

だから、3回目の接種も恐らくできれば、個人的な見解としては

「様子見して
 待っても良くないか?」

と思っていて、そもそも読者の中には、ワクを打ってない人もいると思いますが、
(自分も打ってない)

 

そもそも今後、治療薬が出て来たら、ワク要らないし、ワクパスも要らないのですからね〜〜

と言うことです。

 

なので、自分は今後もワクは様子見ってことと、オミクロン株も結局は「政治」でああるから、別にこれまでのコロナ同様、なにも恐れて生活する必要はないと思ってますね!

 

逆に、人が動かない時期こそ、動くべきであって、

コロナ時期でもめちゃ動いていた自分たちは結構、有意義に過ごせていたので

「自分の人生を有意義に生きる」

ことにフォーカスされたら良いかと思いますね。

 

それこそ、周りがみんな「コロナ怖いとかオミクロン怖いとか」

だとしたら、そうじゃない人と関わってみるのも良いと思います。

 

今の時代は大衆派(マジョリティ)に合わせていると

バカを見る時代

だと思いますので是非、「先進的マイノリティ」
「くらがえ」してみてはいかがでしょうか?笑

 

 

PS これからの時代観について・・

 

ちなみに「ガイアの法則」というのがあってですね

これ説明するのが大変なので興味ある人は
検索してみて欲しいですが、

要は、

【文明の中心地はある周期ごとに東西で代わる代わる交代している。】

という説です。

 

 

ここ800年は西側に文明中心地があって、それはイギリス及びその植民地アメリカが世界の文明の中心地として栄えてきて、世界を牛耳ってきた訳です。

でもこのサイクルは終わりに差し掛かっていて、

次の文明中心地はなんと、、

「日本」だと言われている訳です。(ガイアの法則で)

 

一応、世界経済や政治に詳しい人たちも
同じように言ってることとして、

→コロナ政治で失策した西側諸国(アメリカやヨーロッパ)は
経済がズタズタになっていて、死亡者も多い(とされている)
(だから西側は衰退していく。)

→その一方で、中国やアジア日本などは、
コロナでそこまで死亡者は多くない(とされている)
(だからアジアは発展していく。)

 

・・なんだったら、長期ロックダウンや、破壊的なワクパスなんかも骨抜きにして、
機能させないようにして、最低限の人権と、経済を守っている訳ですよね。

特になんだかんだ言って我々の住む日本は狡猾に(笑)

 

だから今後は日本と、アジアが文明中心地になっていく可能性は高まっていますし、

なんだったら世界のエリート層は日本語や日本文化を積極的に学んでいますし、

(ケネディ家のある人とか・・)

 

クールジャパンの代名詞アニメだけじゃなく、

日本の、
・文明文化
・思想
・言語

なんかが研究されているのは間違いないですね。

 

 

そして、今後AI時代となり、高齢化社会となりますが
それに先駆けるのが先進国では日本が最初と言われており、

「高齢化問題をテクノロジーで解決するお手本を
 日本が世界に見せることができたら?」

・・日本の未来は明るい訳です。

 

それと、何故、日本文化が世界的に興味深いかといえばなんですが・・

私見をいえば、宗教の影響が最低限だからです。

たしかに、神道や仏教などはありますが、あれは宗教かといったら別に教義がある訳じゃないので厳密には宗教ではないのです。

 

そして、逆に宗教がある国は、日本以外では多いですが

【宗教の概念や思想に縛られてしか発想が出来ない】
のです。

(だから精神文化はここ2000年とか停滞していると言われているのはこの為です。)

 

・でも、日本人は宗教の概念や思想からブレイクスルーして自由に発想できている・・

という点で次世代を先んじているし、

 

・精神文明の中心地として日本が世界をリードしていくようになる・・

・・なんてことも現実味があります。

だから、我々の日本:ジャパンは世界に先駆けている先進的な文明であるといえます。

 

 

なので、宗教がない日本はダメだ。とかじゃなく(笑)

逆に宗教的縛りのない国、日本はこれから面白いし、日本文明はこれからもっと面白くなっていく。

 

そこに住む、我々もその恩恵に預かるためには、

まずは自分たちを最低限、自衛する(身体や健康を守る)

ことをして、未来を楽しみに生き延びることですね!

それではまた!

瀬名

 

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました